top of page
  • Facebookの社会的なアイコン
  • さえずり
  • Instagram
  • Pinterestの社会のアイコン
検索

イシガキカエルウオ(その2)

  • 執筆者の写真: ariya.photos
    ariya.photos
  • 2021年10月6日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年10月20日

 昨日、ノーベル物理学賞を日本人の真鍋淑郎(まなべしゅくろう)氏が受賞したと言うニュースが飛び込んできた。その研究内容が『地球温暖化』の研究なんだって。

 温暖化する現象を数値化したりしている様で『地球温暖化』のメカニズムを50年近く前から解明していたのはすごい!

 何事も続ける事が大事なんだね。まさに『継続は力なり!』


今日の水中写真は


『イシガキカエルウオ』(その2)


9月末にイシガキカエルウオ(シャコ貝を添えて)を投稿したが、同様のシャコ貝添えを別の場所で撮影した写真です。

前回の写真に比べ小さいシャコ貝で貝の模様も違います。ここ数日はイシガキカエルウオがどこかに行ってしまった様でここにはきてくれませんが、毎回チェックはしています。


この様な所に来てくれると嬉しいよね。


撮影....2021.09.19@沖縄本島 砂辺


別の日には...

貝と貝の間にいました。

撮影....2021.09.18@沖縄本島 砂辺




ありがとうございます。





 
 
 

最新記事

すべて表示
新しいブログサイトのお知らせ

本年4月からブログサイトを変更しました。 新しいブログサイトはこちら! これからもariya-photosのブログを宜しくお願いします。

 
 
 

Comentarios


bottom of page