top of page
  • Facebookの社会的なアイコン
  • さえずり
  • Instagram
  • Pinterestの社会のアイコン
検索

キンギョハナダイ幼魚

  • 執筆者の写真: ariya.photos
    ariya.photos
  • 2021年6月28日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年6月30日

 今朝は明け方、梅雨末期と思われる豪雨に起こされた。南西の風が湿った空気を運び豪雨をもたらすのだ。この風が治れば梅雨明けとなるのだが、それももう少しかかりそうだ。

  今日の写真は


『キンギョハナダイ幼魚』 真栄田岬には沢山いる魚だけどレンズを向けたくなる。小さい個体ほど可愛いが、その分臆病でなかなか撮らせてくれない。まして、1匹でいる個体は少し近づくだけで穴の中に隠れてしまい出てこなくなる。

そんな中でも、今日の子は近くまで寄らせてくれた方だ。


よくみたら目の周りからエラの辺りに「ソバカス」の様な赤い斑点がありました。 それが、また可愛い、


紅白のウミシダの前で....

撮影....2021.05.19@沖縄本島 真栄田岬

学名....Pseudanthiassquamipinnis (Peters, 1855)



最新記事

すべて表示
新しいブログサイトのお知らせ

本年4月からブログサイトを変更しました。 新しいブログサイトはこちら! これからもariya-photosのブログを宜しくお願いします。

 
 
 

Comments


bottom of page