top of page
  • Facebookの社会的なアイコン
  • さえずり
  • Instagram
  • Pinterestの社会のアイコン

ノドグロベラ幼魚(Blackspotted wrasse)〜〜生き延びるための知恵〜〜

  • ariya
  • 2018年4月16日
  • 読了時間: 1分

先週の土曜日は日本で一番早いと言われている宜野湾の花火大会があった。 雨に降られることの多い花火大会だが、今年は良い天気でした。(僕は花火を見に行ってないけど)

翌日は、日本全国嵐の様な天気....沖縄も北風が強く海は大時化。雨も降って寒い1日...

今日の写真は

「ノドグロベラの幼魚」

とても面白い泳ぎ方をする魚です。

そして、幼魚の頃に似ているのが「セジロノドグロベラの幼魚」Blogでも紹介しています。

幼魚が生き延びるための知恵の一つなんでしょう。 

ひらひらと泳ぎ、他のベラに似せて生き延びるという知恵

撮影....2018.03.29@沖縄本島 砂辺

学名....Macropharyngodon meleagris (Valenciennes, 1839)

Comments


bottom of page