top of page
  • Facebookの社会的なアイコン
  • さえずり
  • Instagram
  • Pinterestの社会のアイコン
検索

タテヤマベラ幼魚

  • ariya photo
  • 2019年9月21日
  • 読了時間: 1分

台風17号が沖縄本島に最接近中...外の木々や電線が大きく揺れている。何処かのベランダの荷物なのか...ガラガラと音を立てている....停電している地域もあるようだ。

 幸いにも我が家は停電していないので助かります。今日1日はこんな天気なんだろうなぁ〜〜 今日の写真は

「タテヤマベラ幼魚」

8月に今年の夏、初めて砂辺で潜った時、砂地にウミヒルモが生息していた。ここ砂辺でも数年前はごく普通に見られた「ウミヒルモ」だったが最近では見たことがなかった。 そんなウミヒルモが少しではあるが生息していたのだ。

ウミヒルモの中を探してみると.... タテヤマベラ幼魚

ツノモエビ

なんの幼魚だろう....

花も咲いてました。

約2週間後に砂辺に入った時、ウミヒルモは全滅してました。

環境の変化に対応出来ないのであろう.... また、元気に生えてくることを期待しています。

撮影....2019.08.01@砂辺

FB Ariya-photo ariyama

Comments


bottom of page