top of page
  • Facebookの社会的なアイコン
  • さえずり
  • Instagram
  • Pinterestの社会のアイコン
検索

オジロスズメダイ幼魚

  • 執筆者の写真: ariya.photos
    ariya.photos
  • 2021年6月30日
  • 読了時間: 1分

 昨日の豪雨程ではないが、今日も雨が降ってます。この雨も後、数日で止み、その後は梅雨明けの真夏の太陽が照りつける日が来そうです。そう、梅雨明け直近です。


梅雨が明けても沖縄に出ている緊急事態宣言は、まだ解除されないんだよね。雨ばかりの日が続いているから、梅雨明けしたらみんなビーチパーティをし、感染者が増えるんじゃないかなぁ.... 今日の写真は


『オジロスズメダイ幼魚』

リーフの上などの浅い所にいる事が多いし、見るからに地味だから

『スズメダイの幼魚が好き』

と、言う人じゃないと見かけても素通りしちゃうだろう。

地味なんだけど、胸鰭や腹鰭の縁が綺麗なんだよ。


この子もリーフの上で殆どの人が、そそくさと沖合に向かって泳いで行くエリアにいた。そんな所にいるから、うねり、舞い上がった砂や他の幼魚などと戦いながら撮るわけで、綺麗な背景などは無理なのである。


レンズの前にわり割り込んできたレモンスズメダイ...


振り向きざま...

撮影...2021.05.31 @沖縄本島 砂辺

学名....Pomacentruschrysurus (Cuvier, 1830)

ありがとうございます。






Comments


bottom of page