top of page
  • Facebookの社会的なアイコン
  • さえずり
  • Instagram
  • Pinterestの社会のアイコン
検索

ゴマハギ(黄化個体)

  • 執筆者の写真: ariya.photos
    ariya.photos
  • 2021年9月6日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年10月20日

 昨日、パラリンピックの幕が閉じた。オリンピックとは違った感動を受けたのは僕だけでは無いと思う。

 健常者とは違い障害と闘いながらトレーニングを積み、このパラリンピックで持てる力を発揮している姿は健常者は勿論、障害のある方も多いに励まされたはず。


スポーツって、素晴らしいなぁ〜〜選手の皆さん、お疲れ様でした。


今日の水中写真は


『ゴマハギ(黄化個体)』


 ゴマハギ幼魚は何度かBlogで投稿しています(以前の投稿はこちら)が、今日の写真は普通のゴマハギより黄色が強く出ている個体(黄化個体)です。ハゼ等では、良く聞く黄化個体で個体数は圧倒的に少ない。そんなゴマハギの黄化個体と出会えた時は、嬉しかった〜〜〜

 尾鰭の薄い青色のグラデーションが綺麗です。


撮影....2021.08.17@沖縄本島 砂辺



今日もありがとうございます。




Comments


bottom of page