top of page
  • Facebookの社会的なアイコン
  • さえずり
  • Instagram
  • Pinterestの社会のアイコン
検索

セナキルリスズメダイ幼魚

  • 執筆者の写真: ariya.photos
    ariya.photos
  • 2022年5月4日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年5月6日

 「沖縄地方が梅雨入りした様だ」と、発表されました。例年より少し早い様ですが、まぁGWの頃には梅雨入りするからね。これからジメジメとした日が続き6月下旬頃には梅雨明けして暑い夏がきます。


 梅雨時のジメジメより暑い夏の方が良いなぁ。梅雨入りしたばかりですが、早く梅雨明けしないかなぁ〜〜〜と、思っています。


今日の水中写真は


『セナキルリスズメダイ幼魚』


真栄田岬では年明け早々くらいから幼魚を見かける事ができます。

他の種の幼魚がいなくても、この子達がいてくれるのはありがたいのですが、いる所が深かったり、綺麗な背景の所にいない事が多いので、数は多いのに撮る機会が少ない。


でも、この時は、「まさに真栄田岬」と、言う様な背景の所にいてくれた幼魚ちゃん

良い所にいてくれてありがとう。

ちょっと違うアングルで


正面顔も....

撮影....2022.03.13@沖縄本島 真栄田岬

学名....Chrysipterastarcki (Allen, 1973)



今日もありがとうございます。





Comments


bottom of page