top of page
  • Facebookの社会的なアイコン
  • さえずり
  • Instagram
  • Pinterestの社会のアイコン
検索

テングカワハギ幼魚

  • 執筆者の写真: ariya.photos
    ariya.photos
  • 2020年8月4日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年9月23日

また、新型コロナウイルス感染の話になるんだけど....

全国的に感染者が増え、沖縄は人口10万人当りの数値に換算するとワースト1位、病院や借り上げたホテルに入れず自宅待機の人が増えている。だからデニー知事は沖縄県独自の「緊急事態宣言」を出し不要不急の外出をしない様に呼びかけている。一方で、先月から始まった「Go to トラベルキャンペーン」沖縄県も独自で「おきなわ彩発見」キャンペーンを行なっている。

 こうなると、4月、5月と自粛していたこともあるから旅行行っちゃうよね。

今月中旬以降、感染者数が減っていることを願うばかりです。


今日の写真は


「テングカワハギ幼魚」


2年前、サンゴが元気が良かったのか、数多くのテングカワハギに出会えた。今年は7月に入っても出会えなかったが、7月中旬のある日突然数匹の幼魚に出会えた。

 サンゴが元気で餌が豊富に有れば、数も増えてくると思う。魚たちも頑張れ〜〜


撮影....2020.07.14@沖縄本島 真栄田岬

撮影....2020.07.16@沖縄本島 真栄田岬

撮影....2020.07.28@沖縄本島 真栄田岬


撮影....2020.07.14@沖縄本島 真栄田岬

学名....Oxymonacanthus longirostris (Bloch & Schneider, 1801)








Ariya-photos ariyama

Comments


bottom of page