top of page
  • Facebookの社会的なアイコン
  • さえずり
  • Instagram
  • Pinterestの社会のアイコン
検索

バブルコーラルシュリンプ

  • 執筆者の写真: ariya.photos
    ariya.photos
  • 2022年5月25日
  • 読了時間: 1分

 今月月初に梅雨入りしてから毎日の様に雨、雨、雨....

こんなに雨の日が続くのは移住後初めてです。雨が続いているためか日々の最高気温も25,26℃程で、こんな日が続くから今月は、まだ一度も海に行って無い。

 

 5月は超小さい幼魚に出会えるチャンスが最も多いのに...雨には勝てません。


いつになったら良い天気の元で潜れるだろうか.....



今日の水中写真は


『バブルコーラルシュリンプ』


バブルコーラルシュリンプは通年観察できるので幼魚が少ない冬に撮影する事が多いけど、春先の幼魚出始めに良い所にいてくれたバブルコーラルシュリンプ!!


バブルコーラルの直ぐ近くにパープル色のカイメンが有り良いアクセントになりました。


この個体は雌。お腹の卵がくっきり。

撮影....2022.03.21@沖縄本島 宮城海岸(砂辺)

学名....Vir philippinensis



ありがとうございます。

Comentarios


bottom of page