top of page
  • Facebookの社会的なアイコン
  • さえずり
  • Instagram
  • Pinterestの社会のアイコン
検索

フチドリカワハギ幼魚

  • 執筆者の写真: ariya.photos
    ariya.photos
  • 2021年8月17日
  • 読了時間: 1分

 感染者数が増加しているが、「緊急事態宣言」を出すだけでは減らない。

そりゃそうだよね、不要不急かは自分で判断する事とか...言ってる大臣がいるんだもん。  もう、1年以上頑張って感染対策してるのに、政府は「デルタ株は今までのコロナより感染力が強いから」など状況変化の為と言ってるが、その変化に早期対応をする事ができてないから増加が止まらない....


 愚痴や意見を言っても変わらないけど...

今まで通りに感染対策をして早く落ち着くのを待ちましょう。


今日の水中写真は


『フチドリカワハギ幼魚』

今月初めに「フチドリカワハギ幼魚」の写真を報告させて頂きました。 なんと、その報告日にもっと小さい「フチドリカワハギ幼魚」に出会ったのです。 超可愛いので水中で一人叫んでました。 「可愛い〜〜〜」 この後、台風接近による時化で何処かに行っちゃったけど、また会いたいなぁ

目もハートで可愛い〜〜

撮影....2021.08.03沖縄本島 砂辺

学名....Acreichthys tomentosus (Linnaeus, 1758)



過去のBlogはこちら



今日も、ありがとうございました。

Comentários


bottom of page