top of page
  • Facebookの社会的なアイコン
  • さえずり
  • Instagram
  • Pinterestの社会のアイコン
検索

ヨロンスズメダイ幼魚

  • 執筆者の写真: ariya.photos
    ariya.photos
  • 2022年6月27日
  • 読了時間: 1分

GWに梅雨入りし約1ヶ月半、雨降りの日ばかりでしたが、先週やっと梅雨明けした。

梅雨明けと同時に「夏!!」が来て、海が楽しくなってくる。


梅雨明け後、昨日まで5日間連続で海に行き、毎日新たな出会いが有ってとても楽しかった。今日は室内作業もあるので「中休み」って感じです。


と、お昼のニュースで東海、関東甲信地方で「梅雨明け」例年より3週間も早いって??

昨日も群馬県で気温が40℃だったそうで....これって、まさに異常気象ですね。


今日の水中写真は


『ヨロンスズメダイ幼魚』


翌日が雨が降る予報だったので、真栄田岬まで行って1本潜った。岬の先端の方に進み、以前色々見つける事ができた根やヤギなどをチェックしたが、モデルさんは見つからず、ツバメの根まで戻ってきて。見つけたこの子。


チョコチョコ移動するし、ヒレ開いてくれないし....

モデルとしては世話の焼ける子です。


撮影....2022.05.30@沖縄本島 恩納村 真栄田岬

撮影....2022.05.30@沖縄本島 恩納村 真栄田岬

学名....Stegastesinsularis Allen and Emery, 1985


ありがとうございます。



Comments


bottom of page