オキナワベニハゼ(Okinawa rubble goby)〜〜紅色じゃないベニハゼ〜〜
- ariya
- 2017年5月13日
- 読了時間: 1分
今日のモデルは、容易に見ることができるオキナワベニハゼ。
容易に見ることができるオキナワベニハゼは、紅色(?)の魚でこんな感じ....

撮影:2017.04.21@真栄田岬
この子、どおですか、白っぽくないですか???

撮影:2017,04,21@真栄田岬
遠目に見た時、オキベニ独特の紅色の模様が見えなくて、何?、何?と、思いながら撮影。
帰宅後、データを見たら....オキベニ。
一瞬、何だ〜〜オキベニか....
でも、この子やけに白っぽい。
白っぽい環境にいるので、体色を変化させているのかもしれないと、思った。
数日後、同じところに行くと....
今度は、二匹! ペアになっていました。


この穴で子育てをしている様です。

白っぽい環境で体色を変化させているのか?
それとも、白っぽく進化したのか??
子供達がどんな色なのかを見ることができると答えが見つかるのですが.....
撮影:2017.05.05@真栄田岬
Comentários