top of page
  • Facebookの社会的なアイコン
  • さえずり
  • Instagram
  • Pinterestの社会のアイコン

ハマクマノミ(Oneband anemonefish)〜〜白色とオレンジ色の家〜〜

  • ariya
  • 2017年6月9日
  • 読了時間: 1分

成魚は白い線が一本なのに幼魚は、二本だったり、三本だったり(一本の子もいる...)

と、言う事が話題になる。ハマクマノミ!

昨年も可愛い子がついていたオレンジ色のイソギンチャクに今年も超小さいハマクマノミがいた!

撮影....2017.05.15

翌週見に行くと.....

いない。小さいので捕食されたのかも....

こっちは、成魚といるハマクマノミ

こっちのイソギンチャクは、昨年の温暖化の影響を受けたイソギンチャク。

まだ、白いままのイソギンチャク.....

学名....Amphiprion frenatus Brevoort, 1856

撮影....2017.06.01

Kommentare


bottom of page