top of page
  • Facebookの社会的なアイコン
  • さえずり
  • Instagram
  • Pinterestの社会のアイコン
検索

イタリアの家庭料理

  • ariya
  • 2018年3月17日
  • 読了時間: 1分

今日の料理は、

Cosce di Pollo al Bacon (鶏もも肉のベーコン巻き)

Crema del Frate (修道士のスープ)

そして、スパイスは、「サフラン」について学びました。

サフランは、血液をサラサラにしたり、血行を改善したりする働きがあり、この作用により、

体内の老廃物や毒素を押し流すと言う、デドックス効果も期待できるそうです。

また、中枢神経を活性化させ、記憶力を増進させる力も秘めているそうです。しかし、過剰摂取してしまうと、のぼせ、火照り、不眠などの症状を引き起こす場合があるそうなので注意が必要です。

(サフランについて参考にしたWeb siteはここ

Cosce di Pollo al Bacon (鶏もも肉のベーコン巻き)は、鶏もも肉の中にチーズを入れベーコンで巻いた物をオーブンで焼くだけ。

油を使わずに、素材の持つ油やチーズなどの塩分で味付けするだけの、とてもヘルシーな料理。

低温ので焼くため肉は柔らかく、とても美味しい。

Crema del Frate (修道士のスープ)は、コンソメ、牛乳と卵黄のスープにパンを入れた感じのスープで、熱々のスープをいただくので冬の料理ですね。日本のお粥のイタリア料理版(日本のお粥はお米ですが、これはパン)と、言った所でしょうか....サフランを使っているので、綺麗な色合いが食欲をそそります。

Comments


bottom of page