top of page
  • Facebookの社会的なアイコン
  • さえずり
  • Instagram
  • Pinterestの社会のアイコン
検索

テングカワハギ幼魚(Harlequin filefish)今年も沢山会えそうだ。

  • ariya
  • 2018年8月3日
  • 読了時間: 1分

もう、8月ですね。そう、学校は夏休みなんですね。

僕の小学校の頃の夏休みの記憶は、毎朝早起きして、裏山に虫捕りに行った事ぐらいしか覚えていないです。

そして、今は早起きして海に行く。毎朝じゃないよ(笑)

今日の写真は

「テングカワハギ幼魚」

4、5年前は真栄田岬ではあまり見かける事がなかったけど、ここ1、2年は良く見かける様になった。2年前のBlogはこちら。特に昨年はここ数年で一番見たんじゃないかなぁ... そして、今年も、幼魚を見かける事が多いので沢山の個体に会えそうです。

これも、珊瑚が元気な証拠だから嬉しいね。

撮影....2018.07.14@沖縄本島 真栄田岬

学名....Oxymonacanthus longirostris (Bloch & Schneider, 1801)

Comments


bottom of page