top of page
  • Facebookの社会的なアイコン
  • さえずり
  • Instagram
  • Pinterestの社会のアイコン
検索

ニシキフウライウオ(Harlequin ghost pipefish)再び登場。

  • ariya
  • 2018年9月24日
  • 読了時間: 1分

今日は旧暦の8月15日で「十五夜」「中秋の名月」ですね。 「十五夜」にはこれから始まる収穫期を前に、豊穣を祈り収穫を感謝する初穂祭としての意味あいがあり、芋をお供えしたことから「芋の名月」とも呼ばれているようです。

 名古屋、大阪以外は、曇りまたは雨の予報なのでお月見はできないかもしれませんね。

今日の写真は

「ニシキフウライウオ」

再び登場です。

8月末の砂辺で会えたニシキフウライウオにをBlogアップした後、真栄田岬でもニシキフウライウオに会うことができました。

のんびりたたずむ姿を見ているだけで癒されます。

撮影....2018.09.01@沖縄本島 真栄田岬

学名....学名....Solenostomus paradoxus (Pallas, 1770)

Comments


bottom of page