top of page
  • Facebookの社会的なアイコン
  • さえずり
  • Instagram
  • Pinterestの社会のアイコン
検索

アジアコショウダイ幼魚

  • ariya photo
  • 2019年8月23日
  • 読了時間: 1分

8月も残すところ約1週間。二学期制の小中学校ではすでに授業が始まっている所もあるようです。それなのに、昨日真栄田岬に行った時、朝8時半少し過ぎて到着したら、駐車場の表示が「満車」....

え〜〜〜平日の朝8時半を少し過ぎた時間帯で満車?? 約20分待って入りましたが、その後も車の列は、僕が帰る12時頃までずっと続いていました。 昨年も8月はだいぶ混雑していましたが、月末の平日はこんなに混雑していなかった。やはり、大陸からの観光客が増えているのだろうか?? 今日の写真は

「アジアコショウダイ幼魚」

約1週間続いた「戻り梅雨」がやっと明けた様で良い天気になった、真栄田岬で出会ったアジアコショウダイ幼魚。-27~28mと、だいぶ深い所で体全体をくねくねさせて泳いでいた。この動きは、この種の幼魚独特の動きで面白い。が、写真を撮るのはピント合わせが大変である。たまには静止して欲しいと思ってしまう。

撮影....2019.07.11@沖縄本島 真栄田岬

学名....Plectorhinchus picus (Cuvier, 1830)

Comments


bottom of page