top of page
  • Facebookの社会的なアイコン
  • さえずり
  • Instagram
  • Pinterestの社会のアイコン
検索

イタリアの家庭料理

  • 執筆者の写真: ariya.photos
    ariya.photos
  • 2022年4月16日
  • 読了時間: 2分

台風1号は小笠原諸島を抜けて行きましたが、台風の影響で海は波が高く自宅から見る海も白波が立ってます。天気は良いんだけどね。そんな今日もイタリアの家庭料理教室に参加してきました。


今日のメニューは、


秋刀魚の巻き物

パンと豚肉のニョッキ

秋刀魚の巻き物は、秋刀魚の開きに、パン粉ケッパーのみじん切り、パルメザンチーズ、オレガノを混ぜた物を乗せクルクルと巻いて爪楊枝で止めた物を、玉ねぎ、セロリ(葉の部分も)をみじん切りにしオリーブオイルで炒め水を少し入れて煮込み、水が無くなったらカットトマト、ブラックオリーブ、ケッパー、水を入れたソースで煮込みます。青魚臭も少なく見た目も良いので食をそそります。


パンと豚肉のニョッキは、牛乳に浸したパンにペースト状にした豚肉、パン粉、小麦粉、卵を加え丸く丸めて沸騰したお湯で湯がきます。

 ハーブの効いたソーセージの中身とウインナーをバターで炒め牛乳を加えたソースに湯がいたニョッキを入れて少し煮込んだら出来上がり。ニョッキを一から作るのは手間がかかり大変ですが、出来上がりは格別!ハーブの効いたソーセジで食べるニョッキは美味しい。





秋刀魚の巻き物

玉ねぎとセロリのみじん切りをオリーブオイルで炒めたところ


カットトマト、ブラックオリーブを混ぜる。


ケッパーを混ぜる。

この後、巻いた秋刀魚を入れ煮込む。



パンと豚肉のニョッキ


湯がいたニョッキをソーセージソースに絡めているところ

出来上がりはこんな感じ。



今日もありがとうございました。

Comments


bottom of page