top of page
  • Facebookの社会的なアイコン
  • さえずり
  • Instagram
  • Pinterestの社会のアイコン
検索

イタリアの家庭料理

  • 執筆者の写真: ariya.photos
    ariya.photos
  • 2022年7月16日
  • 読了時間: 1分

 約1ヶ月半ぶりに参加してきました。


今日教えて頂いたのは


レモン鯖

アサリのスープ


レモン鯖は、レモンで鯖の臭みを抑えた料理。

赤玉ねぎをオリーブオイルでしんなりするまで炒めその後、水を加え汁気が無くなるまで煮込む(約20分)。その鍋に小麦粉をまぶした鯖を入れ鯖に火を通します。この時焦げつかない様に適量のオリーブオイルを加えます。

 別の鍋で、レモン汁にパセリ(みじん切り)とタイム(ドライ)を加え煮たったら水で溶いたコンスターチを加え、一煮立ちさせ火を止め粗熱をとり、鯖の鍋に入れ鍋に蓋をして鯖とレモン汁をなじませたら出来上がり。

冷やしても美味しいレモン鯖の出来上がり!!


アサリのスープは、トーストしたパンにアサリをトマトソースで煮込んだスープを掛けたスープ。パンはバケットの様な少し硬いパンが合います。



赤玉ねぎを炒める。

小麦粉をまぶした鯖を鍋に入れ火を通す。

レモン汁を入れて鯖に馴染ませます。




アサリを入れたトマトスープ....煮込み中

トーストしたパンの上にアサリのスープを掛けて出来上がり。



Comments


bottom of page