top of page
検索
ariya
2018年5月22日読了時間: 1分
ハマクマノミ(Oneband anemonefish)〜〜子育て頑張れ〜〜
今日の写真は、 「ハマクマノミ」 クマノミの仲間では、普通のクマノミの次に良く見かける種類です。 (良く潜る真栄田岬や砂辺で...) 赤黒い成魚は綺麗ではないが、三本線の幼魚は可愛いし、オレンジ色の個体は綺麗で、良くレンズを向けます。 頑張って子育てをしているハマクマノミ。...
閲覧数:21回0件のコメント
ariya
2018年4月19日読了時間: 1分
ヒレナガスズメダイ幼魚(Black-and-gold chromis)〜〜地球温暖化〜〜
今週末、東京の最高気温の予報は、29℃! 沖縄より暑いじゃないですか〜〜 まだ、4月ですよ.... これも、地球温暖化の影響ですかねぇ。 今日の写真は、 「ヒレナガスズメダイの幼魚」 黄色に黒の縦筋は幼魚カラーなのにある程度大きい... 目つきが幼魚じゃないよね。...
閲覧数:18回0件のコメント
ariya
2018年4月16日読了時間: 1分
ノドグロベラ幼魚(Blackspotted wrasse)〜〜生き延びるための知恵〜〜
先週の土曜日は日本で一番早いと言われている宜野湾の花火大会があった。 雨に降られることの多い花火大会だが、今年は良い天気でした。(僕は花火を見に行ってないけど) 翌日は、日本全国嵐の様な天気....沖縄も北風が強く海は大時化。雨も降って寒い1日... 今日の写真は...
閲覧数:74回0件のコメント
ariya
2018年4月11日読了時間: 1分
フタイロカエルウオ(Bicolor blenny)〜〜熱い戦い...再び〜〜
昨年、7月にハタタテハゼの「熱い男の戦い」のBlogをアップしました。 そして、先日、今度はフタイロカエルウオの「熱い男の戦い」を目撃しました。 子孫を残すための戦い。 体色も変わり、興奮して戦っていました。 ハタタテハゼの様な激しさは無かった。...
閲覧数:44回0件のコメント
ariya
2018年4月5日読了時間: 1分
タキベラ(Golden-spot hogfish)〜〜砂辺で再び会えた。〜〜
昨年、5月に慶良間で潜った時にいた、タキベラの幼魚(その時のBlogがこちら) に続き、今年もタキベラの幼魚に会えた。 昨年のBlogにもリンクを張っていますが、3年前の2015年には、 砂辺で4月末から11月初旬まで約半年その成長を確認することができた。...
閲覧数:21回0件のコメント
ariya
2018年2月5日読了時間: 1分
シチセンムスメベラ幼魚(Batu coris)〜〜砂辺ではよく見かける〜〜
もう2月になり、ここ沖縄は野球、サッカー等のキャンプがスタートしています。 そんな沖縄も今日は寒い! 気温12℃! 12℃なんて寒くないでしょ〜〜って?? 北風が吹いて日差しもない....寒いんです。 全国的に寒いようなので風邪ひかないように気をつけてくださいね。...
閲覧数:14回0件のコメント
ariya
2018年1月30日読了時間: 1分
セジロノドグロベラの幼魚〜〜スケスケの体〜〜
冬の海で出会った、とても小さな幼魚 体は、スケスケのスケルトンでも、背びれの先が少し白くなっているので セジロノドグロベラの幼魚ではないかと思っている。 体の中に「気泡」の様な物があるがなんだろう。 こんなに小さくても一生懸命生きてるんです。...
閲覧数:30回0件のコメント
ariya
2018年1月24日読了時間: 1分
コノハガニ〜〜擬態が上手〜〜
今朝、生クリームが余っていたのでホイップし、ホットコーヒーに乗せてみた。 そこで、気がついたのだが、最近「ウインナーコーヒー」という言葉を耳にしなくなった。 僕が若い頃は、喫茶店に行き「ウインナーコーヒー」を頼むのが大人のステータス見たいな.......
閲覧数:21回0件のコメント
ariya
2018年1月19日読了時間: 1分
ヒヨドシユビウミウシ〜〜持って生まれた特殊能力〜〜
朝起きたら、まず顔を洗ってから.... と、毎朝決まった行動をする人が多いと思う。 気持ち良い1日を過ごすための決まった行動の一つですね。 世界的に有名なイチローもバッターボックスに入る前から決まった行動をする。 そう、ルーティンだ。...
閲覧数:20回0件のコメント
ariya
2018年1月15日読了時間: 1分
ヨゴレヘビギンポ(Largemouth triplefin)〜〜この和名はかわいそう〜〜
年が明け、早いもので既に半月。 年末年始には、良く「来年の抱負は」とか「今年の抱負は」と、聞かれることが多い。 在職中は一年間の自分の成果や来年一年の目標を定める。目標管理たるものを書いて提出していた。 これらの目標や抱負は果たして達成できるのだろうか??...
閲覧数:13回0件のコメント
ariya
2018年1月6日読了時間: 1分
ハナミノカサゴ(Red lionfish)〜〜優雅に泳ぐ〜〜
2018年がスタートして一週間。 年末年始は寒い、東京の実家で過ごしたためか風邪気味... 今年は〇〇をしよう! と、一年の目標を立ててますか??? 私の今年の目標は、〇〇の資格取得!...かな。 今日の写真は、 ハナミノカサゴ...
閲覧数:12回0件のコメント
ariya.photos
2017年12月26日読了時間: 2分
キオネミクティス・ルメンガニィ〜〜糸くずと呼ばないで〜〜
昨日は、クリスマス。 沖縄では、ホワイトクリスマスなんて言葉は到底出てこない。 そんなクリスマスの夜は、パーティーやディナーなどで出かける人が多いのだろうか... 夜になっても車が多く走っていた。 年末になると、出かける人が多いのか、交通渋滞があちらこちらで発生し、車の量が...
閲覧数:18回0件のコメント
ariya
2017年12月19日読了時間: 1分
ムカデミノウミウシ(Pteraeolidia ianthina)〜〜Blogネタがなくなった〜〜
以前のBlogでも記載した様に、ここ数ヶ月は海況や天気が悪かったり、展示会、 海外旅行などで海に行けない日々が続いた。 ついに、ウミウシに手を出してしまった.... それも、とっても普通種.... でも、よく見ると綺麗なんだよね。 そして、良いところにいてくれたんだよね。...
閲覧数:15回0件のコメント
ariya
2017年12月4日読了時間: 1分
ミナミクモガニ(オラウータンクラブ)〜〜毛深いね〜〜
日本列島が寒気に包まれると、ここ沖縄も寒い。 今日は予想最高気温が、18℃ えっ?? 18℃で寒いって??? はい、寒いです。 そんな、今日の写真は、 ミナミクモガニ 通称、オラウータンクラブと呼ばれていたが、最近(?)和名が付いたようです。...
閲覧数:25回0件のコメント
ariya
2017年11月28日読了時間: 1分
シチセンベラ幼魚(Harlequin tuskfish)〜〜成長してました〜〜
11月は海況が悪い日が多かったし、天気も悪い、また、 簿記の勉強もしたり、写真作りに参加したり.... と、約3週間ぶりに海に行きました。 今日は、天気も良く最高気温27℃と、半袖でも大丈夫!! 久しぶりの海は、砂辺。 思っていたより透明度も良かった。 今日の写真は、...
閲覧数:19回0件のコメント
ariya
2017年11月11日読了時間: 1分
セジロノドグロベラの幼魚(Yellowspotted wrasse)〜〜ひらひら泳ぎます〜〜
最近、天気が悪く海に行く機会が減ってしまった。 とは、言うものの週末ダイバーに比べれば、良いコンデションで海に行けるのでありがたい.... 今日の写真は、 セジロノドグロベラの幼魚 泳ぐ姿は枯葉が舞うようにひらひら泳ぎます。 これも擬態の一つ。...
閲覧数:26回0件のコメント
ariya
2017年10月28日読了時間: 1分
イチモンスズメダイ(幼魚)Onespot demoiselle〜〜蛍光色って...〜〜
台風22号が通過した沖縄... まだ、風が強く吹いています。 台風の進路にあたる地域のかた、お気をつけください。 今日の写真は イチモンスズメダイの幼魚 幼魚の頃の蛍光色がとても映える。 撮影,,,,,2017.10.11@砂辺...
閲覧数:43回0件のコメント
ariya
2017年10月22日読了時間: 1分
シチセンムスメベラ幼魚(Batu coris)〜〜赤い水玉模様が綺麗〜〜
昨夜から、台風21号の強風域となり、強い風が吹いています。 強風域でこの風..... 暴風域だともっとすごいことになっているんだろうなぁ これから、台風の進路にあたる地域の方は気をつけて下さい。 今日の写真は シチセンムスメベラの幼魚 今年は砂辺で良く見るベラの幼魚...
閲覧数:58回0件のコメント
ariya
2017年10月19日読了時間: 1分
キヘリモンガラ(Green triggerfish)〜〜幼魚なら怖くない〜〜
台風21号の進路が心配... 沖縄本島は22日が最接近の予報なので、今日、明日でベランダの飛びそうな物を片付けよう。 今日の写真は キヘリモンガラの幼魚 ゴマモンガラと同様、凶暴な面を持つキヘリモンガラ。 幼魚は可愛い?? 幼魚なら怖くない!...
閲覧数:14回0件のコメント
ariya
2017年10月18日読了時間: 1分
ネズスズメダイ(Grey demoiselle)〜〜とても浅いところで〜〜
台風21号が今週末沖縄に接近しそうです。 昨年、今年と台風直撃がなかった沖縄本島。 台風21号は発達中なのでちょっと心配です。 今日の写真は ネズスズメダイ とても浅い所にいるスズメダイ 青い線が目を引きます。 水深約-2m、うねりがなかったので撮れました。...
閲覧数:20回0件のコメント
Archive
bottom of page